六歯会 平成24年度 懇親会開催さる

平成24年度「六歯会第54回懇親会」は去る5月16日(水)に六歯会兵庫在住(兵六会)のお世話でJR三宮駅前のリーズガーデン(ミント神戸)にて盛大に開催されました。

神戸は皆さんご存じのように平成7年1月17日に阪神淡路大震災が発生した所で、あれから15年経ちました。「天災は忘れた頃にやってくる」と言われていますが、まさしくそのとおり、昨年3月11日に東日本大震災(マグニチュード9)が発生しました。

そこで、我々は防災に関する実践的知識をわかりやすく展示し、防災力向上に取り組んでいる「人と防災未来センター」を2時間かけて見学し災害に備えての対処方法を研修しました。
我々六歯会も80才に手が届くようになり、参加者が少なくなったのは残念です。今回は23名の参加者を得て午後4時より懇親会が「ミント神戸」の8階で開宴されました。出てくる話題は健康に関してのことが大半を占めたことは、年齢的に仕方ないことかな……!!
閉宴の時間が迫り最後に学歌を斉唱し、来年も元気で参加することを誓い散会しました。

物故者をお知らせすることは、大変辛いのですが、今年は会員の東 和子さん、三ケ山敏胤君、後藤正純君、の3名がご逝去されました。また、ご家族では新谷馨君、永井愛正君の奥さんがご逝去されました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。

25年度六歯会懇親会は、名古屋で5月16日(木)に開催する予定で菱和の会員が準備をして頂いております。決定次第、各自にお知らせいたしますので、多数ご参加下さい。

(大野一郎 記)