
早蕨会の皆様いかがお過ごしでしょうか?平成27年11月22日、さわやかな秋晴れの下、早蕨会臨時総会並びに懇親会がホテルモントレグラスミア大阪にて開催されました。全国より54名の会員が参加しました。また、ご来賓として大学より川添堯彬理事長・学長、同窓会より生駒等会長、恩田信雄専務理事にご臨席賜りました。臨時総会におきましては会則の変更が議論され、会費3年間で1万円について、今まで2期分(平成24年~平成29年の合計2万円)の会費の徴収で会費は当分大丈夫との判断で、次期3期分(平成30年~)から暫くは会費徴収を休止するこ
とになりました。ただし、今まで2期分未納の方は至急お振込みください。臨時総会の後、写真撮影があり、懇親会に入りました。
まず、河村君より開会の挨拶、早蕨会会長 竹村明道君の挨拶、続いてご来賓の川添理事長・学長、生駒同窓会会長のご挨拶をいただきました。また今回の同窓会では慶事が重なりました。まず一つには竹村明道君が平成27年8月1日付けで解剖学講座主任教授に就任されましたこと。また、松井正剛君桜井市長再選とたいへん喜ばしい同窓会となりました。お二人には花束の贈呈などの御祝いをし、竹村君、松井君より力強い決意を込めた謝辞が述べられ、その後、恩田同窓会専務理事から乾杯のご発声をいただき、懇親会がスタートいたしました。遠方から参加の方、10数年ぶり?の方もあり、みんな旧交を温めたことでしょう。久家邦靖君の閉会の挨拶でおひらきとなり、引き続き二次会も沢山の会員の出席のもとにぎやかに楽しみました。懇親会閉会の挨拶にありましたように、竹村君の快諾のもと、来年度の大阪早蕨会同窓会にて竹村教授就任記念講演会が決定いたしました。日程詳細等決まり次第、全国の皆様にもご案内いたします。ご参加の程よろしくお願いいたします。なお、次回平成29年の早蕨会同窓会も大阪での開催を計画しております。あわせまして全国よりたくさんの会員の皆様のご参加を期待して、今回の報告とさせていただきます。
(貫野恒和 記)