甲寅会総会

去る10月9日(日) 京都ANAクラウンプラザホテルにおいて、甲寅会京都総会・懇親会が開催されました。
52人の出席があり、午後4時からの総会では、学内報告ならびに会計報告が行われ、今年度より会計を永目誠吾君から河南和幸君に引き継ぐことになり、会場全員異議なく了解されました。また、次期開催地を神戸とすることを決定して無事終了しました。総会に引き続き全員写真の撮影がおこなわれ、まもなく懇親会となりました。
懇親会には、本部同窓会副会長で、京都府支部会長の藤井征先生のご出席をいただきました。京都の懇親会では、恒例となった舞妓、芸妓の踊りを鑑賞し、今年は小倉努君の空手の型の披露があり盛り上がりました。舞妓、芸妓と一緒に記念撮影を撮ったり終始和やかに会は進み、終了後用意された別室に移動して、飲み足りない人、しゃべり足りない仲間が夜がふけるのも忘れて賑やかにひとときを過ごしました。次回神戸で元気な顔で再会できることを、誓って終わりました。
(久保田正紀 記)