
平成27年11月1日(日)、インターコンチネンタルホテル大阪のSAKURAの間にて「歯富会卒業20周年記念祝賀会」を開催いたしました。私(浅井)の長い長い挨拶の後、クラス会前会長の山本俊郎君の乾杯にて祝宴がスタートいたしました。各地から61名の同級生が集まり、奥さまやお子様連れでご出席の方も多く総勢83名もの方が出席してくださいました。20年経っても美しい女性陣に比べ、男性陣は見た目の変化が著しい方も数名? いらっしゃいました。名司会の原聡史君の進行で、明るい笑いに包まれた出席者全員の近況報告に続き、幹事が用意してくれた豪華商品のビンゴ大会などで盛り上がり、子供さん達にも好評をいただきました。久しぶりに会う仲間たちと話が尽きず、楽しい雰囲気のもとあっという間に時
間が過ぎ、予定時間を大幅に延長してしまいました。元体育会本部の原直仁君、野津繁生君、山上寛
司君、井上太郎君のエールのもと全員で学歌斉唱をし、祝賀会実行委員長の上田章浩君の閉会の辞にて祝賀会は無事に終了いたしました。同窓会っていいものだなぁと実感できた良い会だったと思います。またこんな風にみんなで集まりたいねと言い合って散会いたしました。今回お会いできなかった方々にも次の機会にはお会いできることを楽しみにしております。最後に、この祝賀会のために何度も会議を重ね準備をしてくださった幹事の貴島真佐子さん、濱本和彦君、飯田拓二君、井上太郎君、上田章浩君、崎中仲晃君、高木一徳君、原聡史君、原直仁君、丸山裕さんに深くお礼を申し上げます。
(浅井崇嗣 記)