三寿会 卒後30周年記念式典

平成24年11月3日(土) リーガロイヤルホテル(中之島)にて卒後30周年記念式典が開催された。式典に先がけて楓の間にて、臨時総会と講演会が開催された。臨時総会は、西本君の司会で始まり、議題は年会費、弔慰金、次期執行部についての報告であった。続いて江本孟紀氏による「江本孟紀の熱き語らい」と題した記念講演があり、テーマは主に政治とプロ野球であった。東京のテレビ局では絶対言えないここだけの話が多く、終始爆笑の連続であった。当日は東京ドームで日本シリーズの天王山で、エモヤンの予想どおりに巨人が日本一になった。残念ながら東京ドームでの生番組のため、記念写真撮影の後東京へ帰られた。山楽の間に会場を移し、記念式典並びに懇親会が開催された。式典は再び西本君の司会で始まり、松田実行委員長開会の辞、三戸岡三寿会会長挨拶、来賓の三谷卓大阪歯科大学同窓会会長、川添堯彬大阪歯科大学理事長 学長の祝辞の後、大学への記念品贈呈が行われた。恩田信雄専務理事による高らかな祝杯にて懇親会がはじまり、一気に和やかな雰囲気につつまれていった。

我々が大学6年生病院実習時、いわゆる1診の恩師も来賓としてご招待しており、30年前の昔話だけでなく、現在の歯科界についての熱き語らいもあり、楽しい至福の時を過ごした。余興は、高田君飛び入りのギター独演会、西本君ジャンケン大会で大変盛り上がった。那須君はじめ5人によるエール、学歌斉唱のあと野井副会長による閉会の辞にてお開きとなった。

(松田義弘 記)