平成28年4月23日(土)にOB会主催の「遊山船 なにわの水回廊」を開催いたしました。当日は、天満橋八軒屋船着き場から「御船かもめ」に乗船。中之島剣先公園から淀屋橋、リーガロイヤルを尻目に殺して西横堀を南下。水位調節の信号付き水門などを経て、観光客で賑わう道頓堀へ。行き交う船や川岸の人々と心温まる交流を繰り広げた後、東横堀を北上。銀橋の手前まで回遊して大坂城を遠目に臨み天満橋へと帰還する約2時間の行程。道中少々のビールと、ワイン8本を平らげての大宴会となりました。上陸後は、学生時代から練習終りに必ず立ち寄った「ぼん繁」で今も変わらず営業していることに感謝しながらの二次会。諸般の事情から舟に乗れなかったOBも加わって、学年を越えたOBの久々の交流の場となりました。今回参加されなかった先生方も次回是非ご参加ください。また、平成29年3月4日には国立文楽劇場にて「鹿石亭」を開催する予定でございます。
詳細は、以下のホームページ、facebook にて決定次第公開してまいりますので、よろしくお願いします。


(大30回 北村 理 記)